TiMELESS®がSCAJ2025に出展!
ご来場者様のお声が示す革新的な技術の価値
October 16 2025

SCAJの展示会は20回目。今年のテーマは、「Belong Together in Coffee!(コーヒーで一緒にいよう!)」
2025年9月24日(火)から27(土)まで、長瀬産業は東京ビッグサイトで開催された「SCAJ ワールド スペシャルティコーヒー カンファレンス アンド エキシビション 2025(略称:SCAJ2025)」にブース出展を行いました。
SCAJ 2025は、日本スペシャルティコーヒー協会が2005年から年一回開催する、コーヒーに特化したBtoB展示会。世界中のコーヒー業界関係者とあらゆる商品が一堂に会するアジア屈指のスペシャルティコーヒーイベントです。
37の国と地域から500社、706コマが出展、4日間でのべ96,823名が来場するという過去最大規模での開催となったなか、当社ブースにも多くの方々にご来場いただき、『TiMELESS®』にご興味を示していただいたこと、一同心より感謝申し上げます。
美味しさも、環境配慮も。
未来志向のパッケージング技術『TiMELESS®』をご案内
イベントは「地球環境への責任を果たし、次の世代へ持続可能な未来を手渡す」というビジョンのもと開催されました。当社は、株式会社MIB、ナカバヤシ株式会社と共同で出展。コーヒー業界が長年抱えてきた包装材のプラスチック問題への取り組みとして、環境に優しい特許技術『TiMELESS®』をご紹介しました。
コーヒーを愛するすべての人にとって、豆の鮮度と香りを守ることは不可欠です。しかし、そのためコーヒー豆包装に使われてきたプラスチックバルブは、使用後にリサイクルができず、サステナビリティへの取り組みにおいて大きな課題となっていました。
『TiMELESS®』は、プラスチックバルブを使用せずに、コーヒー豆から自然発生するガスを脱気できるという、新しくサステナブルな解決策です。


食品の鮮度を保ちながら、包装コストとプラスチック使用量を削減することを目的として開発された『TiMELESS®』
独自の超音波溶着による微細シール加工技術を導入し、「バルブなしで脱気できる仕組み」を可能にした
エコ&コストダウンの両立に集まる関心。
実際の声から見える導入メリット

サステナビリティへの取り組みに関心のある方や実際の導入をご検討の方へ、専門の担当者が個別に対応
『TiMELESS®』の展示ブースは、環境への配慮とコスト削減を両立するソリューションへの期待から、終日多くの来場者で賑わいました。
実物のパッケージに触れていただく展示に加え、ガス排出・酸素遮断の仕組みを体験できるデモンストレーションを実施。来場者からは「環境への配慮が一目でわかる」「エコなのに安い!」といった声が聞かれ、その場で導入の詳細について熱心にご相談される姿も多く見られました。
ブースでは、お客さまにTiMELESS®の製品がもたらすビジネスメリットを直接実感していただけました。


”鮮度の良いおいしいコーヒーを届けることでお客さまが喜んでくれそうです”
”脱気機能がありながらバルブがいらない技術!!すごい!!”
”コストの削減に繋がるのは魅力的だ”
”有名企業さんも使っていることから安心感がある”
また、カフェオーナー様から「環境に配慮している点が当店のコンセプトと合っている」、コーヒー愛好家様から「脱気機能がありながらバルブがいらない技術とはすごい!」といったお声も。
幅広いお客さまから導入意欲を示していただき、サンプル依頼も多数承りました。
環境への配慮がビジネスメリットへ。よりよい製品開発による社会貢献を目指して
今回のSCAJ2025への出展は、多くの新たな出会いに恵まれ、大盛況のうちに幕を閉じました。多くのコーヒー業界関係者の皆様が、環境配慮型パッケージングを単なるエシカルな選択としてではなく、具体的なビジネスメリット(環境配慮、コスト削減、デザイン性向上)を持つものとして前向きに導入を検討されていたことが伺えました。未来志向のニーズの高まりを肌で感じられ、大変有意義な出展となりました。
長瀬産業は今後も環境配慮型の製品開発と積極的な情報発信を続け、より持続可能な社会づくりへの貢献を目指してまいります。『TiMELESS®』の導入をご検討の際は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
https://www.nagase.com/jp/ja/products/timeless
■ 展示会詳細
展示会名 :SCAJ ワールド スペシャルティコーヒーカンファレンス アンド エキシビション 2025(SCAJ2025)
会 期:2025年9月24日(水)~27日(土)
会 場: 東京ビッグサイト 南展示棟 1-4ホール (東京都江東区有明3丁目11−1)
ブース場所:1119
展示会URL: https://scajconference.jp/about
関連情報
お気軽に
ご連絡ください。
右記のフォームにお問い合わせ内容をご入力いただき、個人情報の取り扱いに同意の上「送信する」ボタンを押してください。