利用規約

リーガル

最終更新日:2025年7月

NAGASEグループのグローバルWebサイトhttps://www.nagase.com (以下 「当Webサイト」といいます) をご利用になる前に、以下の利用規約(以下「本規約」といいます)をよくお読みください。当Webサイト (およびそのコンテンツ) へのアクセスおよび使用は、長瀬産業株式会社(以下「当社」といいます)によって許可されたものであり、理由の有無にかかわらず、当社はいつでもその許可を撤回または制限することができます。本規約に同意されない場合は、直ちに当Webサイトの利用を中止し、当Webサイトから入手した資料の使用を中止してください。

著作権およびコンテンツの使用について

当Webサイトに掲載されている資料の著作権その他の権利は、当社およびその子会社・関連会社、または世界各国のビジネスパートナーに帰属します。
お客さまは、以下の条件をすべて満たす場合に限り、当Webサイト上の資料を個人的かつ非営利目的で閲覧、ダウンロード、および印刷することが許可されます。
 

  1. 元の資料に含まれるすべての通知を保持すること
  2. 画像を使用する場合は、その画像に関連する周囲のテキストとともに使用すること
  3. 以下の著作権表示を含めること
    © Nagase & Co., Ltd. All rights reserved.


当社の書面による明示的な許可がない限り、当Webサイト上の資料を再公開したり、商業目的で使用したりすることはできません。

また、インターネット上でのハイパーリンクフレーミングなど、いかなる方法であっても、当Webサイトの一部を他のWebサイトの一部として利用することはできません。
当Webサイトおよびそのコンテンツは、いかなる種類のデータベースの構築にも使用することはできません。また、お客さま自身または第三者がアクセスするために、これらの全部または一部をデータベースに保存したり、当Webサイトまたはそのコンテンツの全部または一部を含むデータベースを配布したりすることもできません。

その他の条件および通知が適用される場合

当社が当Webサイトを通じて行うビジネス取引やプロモーションには、追加の利用条件が適用される場合があります。
また、当Webサイトを通じて提供される掲示板サービス、チャットエリア、その他のメッセージや通信機能にも、それぞれ別途の利用条件が適用されます。

本規約は、当Webサイトドメイン下にあるすべてのコンテンツに一般的に適用されることを意図していますが、当Webサイトには、他にも特定の部分に適用される独自の通知や利用条件が含まれている場合があります。
そのような場合には、該当する部分に記載された条件にも従う必要があります。

その他の知的財産権

当Webサイトで紹介されている製品やサービスは、当社およびその子会社・関連会社、または世界中のビジネスパートナーの商標または商号のもとで販売・提供されています。
これらの商標は、事前の書面による明示的な許可なしに、全部または一部をコピー、模倣、使用することはできません。
また、ページのヘッダー、カスタムグラフィック、ボタンアイコン、スクリプトなども、当社およびその子会社・関連会社のサービスマーク、商標、またはトレードドレス(ブランドの外観・デザイン)である可能性があり、これらも事前の書面による許可なしに、全部または一部をコピー、模倣、使用することはできません。

当Webサイトで紹介されている製品、プロセス、または技術には、当社およびその子会社・関連会社、または世界中のビジネスパートナーが保有するその他の権利が存在する可能性があり、それらは本規約のもとで使用を許諾されているものではありません。
また、他社の商標が記載されている場合には、当社はその商標の権利が他社に帰属することを認めます。

Webサイトへのアクセス

当社は、いつでも、いかなる理由でも、事前の通知や責任を負うことなく、以下の対応を行うことができます。
 

  1. 当Webサイトまたはその一部の運営やアクセスを変更、一時停止、または終了すること
  2. 当Webサイトまたはその一部を変更、修正、更新すること
  3. 定期的または臨時の保守、エラー修正、更新、その他の目的のために、当Webサイトまたはその一部の運営を中断すること
  4. 特定のプログラム、機能、サービスに制限を設けたり、当Webサイトへのアクセスを全部または一部制限したりすること


また、当社およびその子会社・関連会社は、いかなる理由であれ、当Webサイトの全部または一部が一時的または恒久的に利用できなくなった場合でも、一切の責任を負いません。

お客さまは、以下の事項に同意するものとします。
当社とは無関係のさまざまな企業や団体が、「モバイル・エコシステム」を構成しており、これによりお客さまはパソコン、モバイル、その他のデバイスを通じて当Webサイトにアクセス、閲覧、利用することが可能になっています。
この「モバイル・エコシステム」には、機器・ハードウェア・ソフトウェアの製造業者や提供者、電話・モバイル・無線・インターネットのネットワークプロバイダーや通信事業者、当Webサイトで使用されるコンテンツの販売者や提供者などが含まれます(これらを総称して「モバイル参加者」といいます)。

当社は、当Webサイトのすべての部分または当Webサイト全体が、すべてのモバイル機器やその他のデバイス、すべての通信事業者やサービスプランを通じてアクセス可能であること、またはすべての地域で利用可能であることを保証するものではありません。

これらのモバイル参加者は、お客さまに対して独自の利用規約、条件、契約、合意事項、またはルールへの同意を求める場合があります。
それらの条件等に従うかどうかはお客さま自身の責任であり、それによって本規約の遵守義務が免除されることはありません。

当社は、これらのモバイル参加者の行為または不作為について、いかなる責任も負いません。

免責事項

当Webサイトに含まれる情報は、お客さま個人に対する情報提供のみを目的として現状のまま提供されるものであり、当社は、当該情報の正確性または完全性について一切の表明または保証を行いません。また、当社は、品質、商品性、特定の目的への適合性、非侵害、コンピュータウイルスその他の有害なコードやプログラムの不存在、当Webサイトやサーバーに保存された情報への不正アクセスの不存在、および取引の過程や履行の過程から生じる黙示の保証を含め、いかなる保証も行いません。当社は、当Webサイトの利用、または当Webサイトもしくは他のハイパーリンク先のWebサイトを通じてアクセスされた情報や資料に基づいて生じた直接損害、間接損害、付随的損害、特別損害または結果損害(逸失利益、事業の中断、データの紛失を含みますが、これらに限りません)について、たとえ当社がそのような損害の可能性について明示的に知らされていた場合であっても、一切の責任を負いません。当社は、かかる保証について、法律上認められる最大限の範囲でこれを否認します。なお、国や地域によっては、黙示の保証や表明の除外を認めていないため、上記の除外が適用されない場合があります。

当Webサイトに掲載されている情報は、技術的な誤りや誤植が含まれている可能性があり、予告なく変更、更新、削除されることがあります。当社はいつでも、本資料に記載された製品やプログラムの改良や変更を行うことができます。当社は、当Webサイトが中断なく運営されること、エラーがないこと、またはあらゆる欠陥が修正されることについての保証を行いません。

なお、当社は、お客さまが当Webサイトを通じてアクセスすることを選択された他のWebサイトについて、一切の表明または保証を行いません。当社より提供されるこれらのWebサイトへのリンクは、お客さまの便宜のためにのみ提供されるものであり、当社がこれらのWebサイトまたはそのコンテンツを推奨していることを意味するものではございません。

当社への情報提供

お客さまは、当Webサイトを通じて当社に秘密情報を提供してはならないものとします。ただし、当社との間で、当Webサイトを通じて当該情報を共有することについて別途書面により合意した場合を除くものとし、この場合には、当該書面により合意した条件が適用されるものとします。当Webサイトを通じて当社が受領した情報は、別段の定めがない限り、秘密情報ではないものとみなされます。お客さまは、当社との事前の書面による合意なく、当Webサイトを通じてまたはその他の電磁的方法で当社に情報を送信することにより、当社がお客さまに対して法的義務を負うことなく、いかなる目的のためにも当該情報を使用できることを理解の上、同意するものとします。

禁止事項

当Webサイトは、合法的な目的のためにのみ、本規約に従って使用することができます。お客さまは、当Webサイトを以下の目的のために使用しないことに同意するものとします。
 

  1. 適用される法律、国際法または国際規則(日本またはその他の国とのデータやソフトウェアの輸出に関する法律を含みますが、これらに限りません)に違反する行為。
  2. 未成年者に不適切なコンテンツを見せること、個人を特定できる情報を要求すること、またはその他の方法により、搾取、危害を加える、またはそのような試みを行うことを目的とする行為。
  3. 当社の事前の書面による同意なしに、「迷惑メール」「チェーンレター」「スパム」、またはその他の類似の勧誘を含む広告宣伝資料を送信し、または送信させる行為。
  4. 当社、当社従業員、他の利用者、その他の個人または団体(関連付けられたメールアドレス[またはスクリーンネーム]を使用することを含みますが、これらに限りません)を装う、または装おうとする行為。
  5. 当Webサイトの利用や享受を制限もしくは禁止する行為、または当社が判断するところにより、当社や当Webサイトの利用者に損害を与え、もしくは責任を負わせるおそれのある行為。


さらに、お客さまは以下の行為を行わないことに同意するものとします。
 

  • 当Webサイトの無効化や、当Webサイトに過負荷、損傷、または機能障害を与える行為、またはリアルタイムでの活動を含む他の利用者による当Webサイトの利用を妨げる行為。
  • 資料の監視や複製等を含むいかなる目的であれ、ロボット、スパイダー、その他の自動化されたデバイス、プロセス、または手段を用いて当Webサイトにアクセスする行為。
  • 当社の事前の書面による同意なしに、当Webサイト上の資料を、本規約で明示的に許可されていない目的で、手動プロセスを用いて監視または複製する行為。
  • 当Webサイトの正常な動作を妨げるデバイス、ソフトウェア、または定型的な処理を使用する行為。
  • ウイルス、トロイの木馬、ワーム、ロジックボム、その他の悪意のあるまたは技術的に有害なプログラムやコードを導入する行為。
  • 当Webサイト、その保存先であるサーバー、または当Webサイトに接続されているサーバー、コンピュータ、データベースに対して、不正にアクセス、干渉、破壊、または妨害しようとする行為。
  • サービス拒否攻撃(DoS攻撃)または分散型サービス拒否攻撃(DDoS攻撃)を通じて当Webサイトを攻撃する行為。
  • その他、当Webサイトの正常な動作を妨げようとする行為。

責任の制限

法律で規定されている最大限の範囲において、いかなる場合においても、当社とその子会社および関連会社、ならびにそれらのライセンサー、サービスプロバイダー、従業員、代理人、役員、および取締役が、いかなる当事者に対しても負う責任(契約、不法行為、またはその他の行為の形態を問わない)は、1,000ドル、または過去3ヶ月間に当社に支払った製品またはサービスの金額のうち、責任の原因となった金額のいずれか大きい方を超えないものとします。

上記の責任制限は、当社の重過失または故意の不法行為、またはお客さまが当Webサイトを通じて購入した製品に起因する死亡または身体傷害に起因する責任には適用されません。上記は、適用法に基づいて除外または制限できない責任には影響しません。

請求期間の制限

本規約または当Webサイトに起因または関連するいかなる請求権または請求も、当該請求権が発生した日から1年以内に提起されなければ、永久に提起することができなくなります。

補償

お客さまは、本規約への違反または当Webサイトの使用 (ユーザーの投稿、本規約で明示的に承認されたものを除く当Webサイトのコンテンツ、サービス、および製品の使用、または当Webサイトから取得した情報のお客さまによる使用を含みますが、これらに限定されません) に起因または関連する請求、責任、損害、判決、裁定、損失、費用、経費、または料金 (合理的な弁護士費用を含みます) から、当社、その子会社、関連会社、ライセンサー、サービスプロバイダー、およびそれらの役員、取締役、従業員、請負業者、エージェント、ライセンサー、サプライヤー、後継者、ならびに譲受人を防御し、補償し、損害を与えないことに同意するものとします。

また、お客さまは、お客さまによる本規約の違反または違反のおそれが、違法かつ不公正な商行為であり、当社に回復不能かつ金銭では測れない損害を与えることに同意するものとします。また、お客さまは、金銭的損害賠償がそのような損害に対して不十分であることに同意し、当社が必要または適切と判断する差止命令による救済を得ることに同意するものとします。これらの救済措置は、当社が法律上有するその他の救済措置に追加されるものとします。

お客さまが本規約に違反した結果、当社がお客さまに対して法的措置をとった場合、当社はお客さまに対し、当社に認められるその他の救済措置に加え、弁護士費用および訴訟費用を回収する権利を有し、お客さまはこれを支払うことに同意するものとします。

専属管轄裁判所、準拠法

当Webサイトに関連して開始されたすべての紛争については、日本商事仲裁協会(JCAA)の仲裁規則に従い、東京での仲裁によって最終的に解決されるものとします。仲裁人の決定は最終的かつ拘束力を有し、当事者はその決定に従うものとします。
上記にかかわらず、当社は、お客さまによる当Webサイトコンテンツの不正使用、改変、複写、頒布、送信、展示、上演、複製、出版、使用許諾、二次的著作物の作成、譲渡、販売、その他本規約に違反する行為に関する差止命令および特定の履行命令を管轄裁判所に申し立てる権利を留保します。本規約およびお客さまと当社との関係は、日本国法に準拠し、いかなる法域の抵触法の原則にも影響されないものとします。上記の保証の免責および責任制限を含むがこれに限定されない本規約の一部が、適用法に従って無効または執行不能と判断された場合、無効または執行不能な規定は、元の規定の意図に最も近い有効かつ執行可能な規定によって置き換えられたものとみなされ、本規約の残りの部分は有効に存続するものとします。

その他

当Webサイトの利用は、本規約(この項を含むがこれに限られません)のすべての規定が法的に有効と認められる地域でのみ許可されています。当社による本規約の履行は、既存の法律および法的手続きに従うものとします。また、本規約または当Webサイトのプライバシーポリシーに含まれるいかなる条項も、お客さまによる当Webサイトの利用または利用に関して当社に提供された、または当社が収集した情報に関連する法執行機関からの要請または要求に当社が応じる権利を妨げるものではありません。本規約および本規約で言及されているその他の文書は、当Webサイトに関するお客さまと当社との間の完全な合意を構成するものであり、当Webサイトに関してお客さまと当社との間でなされた、電子的、口頭または書面を問わず、過去または現在のすべてのコミュニケーションおよび提案に優先するものです。本規約の印刷物、および電子的な形式で行われた通知は、本規約に基づく、または関連する裁判、仲裁、または行政手続きにおいて、他の印刷された業務文書や記録と同様の条件で証拠として認められるものとします。

連絡先

当Webサイトに関するお問い合わせは、当Webサイトの「お問い合わせ」のページ[https://www.nagase.com/jp/ja/contact-us]からご連絡ください。